子育てママの今日のひとこと

育児に追われてあっという間に過ぎてしまう一日を、大切なものとして残すための記録です。日々感じた事思ったこと、小さなことをゆる~く書いていこうかな♪

保育士試験について《おまけ》

もう随分前の話ですが、、、

筆記試験の数日前に起こったことを書かせてください。

筆記試験が土日にありましたが、なんと水曜日の夜に出張から帰ってきた夫が不調(腹痛)を訴えていました。
食あたりと診断されたようです。出張先は北海道だったのですが、ジンギスカンがどうやら生焼けだったとか。

オイオイ、、、

翌日の木曜日は何とか出勤しましたが、お昼頃に携帯から電話が。

「こちら〇〇市の救急隊ですが、旦那さんが具合悪いのご存知でしたか?これから△△病院に搬送します。奥さん来られますか?」

はぁ??


言ってることが分からない。

たかだか食中毒で救急車呼ぶか!?

あたしゃ仕事中なんだけど、、、

だいたい、土日の試験受けられるよね!?

子守りできるの!?


ひどい妻です。
自分のことしか考えてない(¬_¬)

とりあえず、仕事を抜け出し行ったこともない病院へ。
しばらく入院になったそうな。

羊のお肉や鶏肉にいる、カンピロバクターという菌が原因かもしれないと。詳しく調べないと分からないそうですが調べるには数日かかるようです。

それより、試験、試験!!

ここまで頑張ってきて、ここ数週間は心配で朝の3:00頃に目覚めちゃって、口内炎も4.5個作って、ようやくそんな日々から解放されると思ったのに!!

何科目か落ちても良いから試験受けさせてーー!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

最悪の場合、子供は無認可の24時間の託児所を覚悟したのですが、遠方から母が来てくれることになり一安心。

さて、試験当日。

受験者は学生さんと思われる若い子達から、自分の親よりも少し上と思しき方など老若男女様々です。

そして、お昼も挟むので1日が長い。。。十数年ぶりに大学の教室で過ごす私は座っているだけで疲労困憊です。
低反発の座布団持参して正解でした!!

児童家庭福祉と社会福祉あたりが鬼門ですね。

2日目は
例のニコイチと子どもの食と栄養、保育実習理論。苦手なものが一気にきます。

ラッキーな事に、この回の教育原理と子ども食と栄養は割とシンプルだったと思います。
保育実習理論も、なんとか6割取れた感じ。

子どもの保健で一つ救われたのは、少し前に過去問で見ていたスキャモンの成長曲線からの問題があった事です。

そして子ども食と栄養でもラッキー問題が。
〇✖️を問われる問題で、

Q.カンピロバクターは魚介類に含まれる

違う違う!

カンピロバクターは鶏肉や羊肉さ!

今、うちの旦那が苦しんでいるのはジンギスカンのせいなんだから!!

迷わずバツだよ!バツ


選択肢から外れました。

入院になった時はどうなる事かと慌てましたが、今回は胃腸炎になった旦那に感謝です!

一生忘れない!